「生ローヤルゼリー」だけで40種類以上の栄養素がやさしく身体に入り活躍するからです。
●40種類以上の栄養成分
・3大栄養素と言われる「タンパク質」「炭水化物」「脂質」を豊富に含んでいます。
・栄養成分は、身体に不可欠な9種類の必須アミノ酸、15種類のアミノ酸、10種類のビタミン類、8種類のミネラル、4種類の糖類そしてローヤルゼリー特有成分であるデセン酸などが含まれています。
●生ローヤルゼリーが最も栄養価が高いのです
ミツバチが創ったそのままの栄養をお届けいたします。
何も加えず、何もひかず、そのままをマイナス20℃で冷凍保存し、冷凍でお届けいたします。
40種類以上の栄養が自然に組み合わさり、その組み合わせがローヤルゼリーの作用の源となっています。
●自然食品で生ローヤルゼリーの栄養を十分に摂るには「冷凍保存が一番」なのです。
ローヤルゼリーは冷凍保存が一番なのです。冷蔵では酸化が進み、常温ではさらに酸化が進んでしまいます。採取した状態を維持するには冷凍が欠かせません。
採取した状態で食べることで栄養をしっかり摂ることができるのです。
保存方法 | 品質変化(玉川大学ミツバチ科学論文より) |
冷凍保存 | 140日間(テスト期間)変化なし |
冷蔵保存 | 50日頃から変化あり |
室温保存 | 30日頃から変化あり |
●自然なままの生ローヤルゼリーの豊富な栄養補給が私達の身体の栄養不足を補い、身体の機能を活性化させてくれます。
私たちの身体の各部位が必要としている栄養素はさまざまなのです。体の組織それぞれに必要な栄養素が不足すると身体に不都合が生じてしまいますから、栄養素の補給はとても大切です。
食が細っていませんか。十分に食事が取れていますか。偏っていませんか。大丈夫でしょうか。
●身体に一度に40種類以上の栄養成分が取れることは、とても身体に優しいのです。
からだに栄養補給する健康食品やサプリメントには、ローヤルゼリーのように40種類以上の豊富な栄養成分が取れる自然健康食品はありません。
ローヤルゼリーのなかで最も栄養豊かなのが「生ローヤルゼリー」であり「冷凍保存」が好ましいのです。