タイ古式マッサージは、中国古来の按摩とインドのヨーガ・アーユルベーダーを取り入れ、タイ国において2000年以上の歴史を持ち、発展してきたマッサージです。
その特徴は、人の体には70,000以上のさまざまなセン(経路)があり、その内10箇所は特に重要なものとされています。このセンは多くが足に集中しており、下肢を中心として身体全体をマッサージするものです。
このマッサージにより、人体の4要素「地」(人体の固い部分:骨、筋肉など)、「水」(血液や体の分泌物)、「火」(消化と代謝)、「風」(呼吸と血液の循環)のバランスをとる効果があります。センの刺激により、血液やリンパ腺の循環を改善し、自律神経を活性化させるマッサージです。
施術後のサバーイ(気持ちよさ)を体感ください。他のマッサージと異なり、継続して施術が受けられるマッサージです。継続されることで活性化が促進されます。
コメントをお書きください